PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ

  • プロフィール
  • コンセプト
  • 作品
  • ご依頼から完成まで
  • 新着情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • English

MENU

  • プロフィール
  • コンセプト
  • 作品
  • ご依頼から完成まで
  • 新着情報
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • Instagram
  • English

雲雀ヶ丘の家

概要

9mの木の張弦梁がつなぐ風と光と戸外空間

兵庫県宝塚市の山手の急な斜面に開発された古い住宅街の中での建替計画である。敷地は歩いて上るのもちょっと大変な急な山の斜面にあり、建替前の旧の住まいの2Fから見た眺めは、神戸から千里、そしてはるか大阪のビル街を海を挟んで眺めることが出来る。また山側は秋は紅葉の美しい木々に囲まれて、大学のカラフルな校舎などが見えるが、この景色を是非生かせたらという要望だった。

そこで、景色に向かって開くリビング・ダイニングキッチンを大きな柱のない空間とし、斜面の下からの風をうまく取り込み、山側へ逃がすようにするため吹き抜け階段を含むリビングダイニングは、910ピッチで120角の桧材で構成した張弦梁を東から西に向かって上がってゆくよう屋根を支えた無柱空間とした。

その張弦梁はそのまま東の外部へ2275mm伸び、全開の木造サッシにまたがって、外界を眺めることの出来る大きなバルコニーの屋根になるが、柱にさまたげられないダイナミックな景色を生み出している。

ギャラリー

001.jpg
002.jpg
003.jpg
004.jpg
005.jpg
006.jpg
007.jpg
008.jpg
009.jpg
010.jpg
011.jpg
012.jpg

詳細情報

所在地 兵庫県宝塚市
地区地域
  • 第一種低層住居専用地域、法22条地域
  • 第一種高度地区(立上り5m+0.6勾配)
  • 絶対高さ10m、外壁後退 全周1m
  • 地区計画(雲雀ヶ丘山手地区)
  • 景観(雲雀ヶ丘都市景観形成地域)
用途 専用住宅
規模 地上2階
構造 木造
面積
  • 1階 89.92m2
  • 2階 70.94m2
  • 合計 160.86m2
敷地面積 231.77m2
建築面積 108.10m2 建ぺい率46.6%<50%
容積対象 145.47m2 容積率62.7%<100%
竣工 2016年
< 作品一覧に戻る

京都アトリエ

〒606-8311

京都市左京区吉田神楽岡町33番地1

075-200-6049
sekiya@nara-i.net

奈良アトリエ

〒639-1107

奈良県大和郡山市若槻町1-15

0743-55-2907
sekiya@nara-i.net

東京オフィス

〒143-0023

東京都大田区山王4丁目17-2-203

03-4291-7545
sekiya@nara-i.net
Copyright © 2003-2020 PLANET Creations SEKIYA Masato architecture design office. All Rights Reserved.
一級建築士事務所(奈良県知事登録第2016(に)1844号)