概要
きびしい斜線制限が住宅のデザインを生み出す
この住宅は、宝塚市中山寺の道路敷地共、極めて狭い場所に建つ夫婦と娘の3人家族の為の鉄骨3階建の住宅である。
1階にガレージ1台分と和室(これは茶室と客間を兼ねる)、リビングエリア、ダイニング・キッチン、水廻り、BRと子供室を2F,3Fに配する要望だった。そこで、1F、2Fは出来るだけ階高を抑え、3Fの個室の天井は斜線に沿って斜めに切り取られた形となるが、上部をロフトとして出来る限り上方へ伸びる空間を作り、広がりを確保した。
また2F,3Fの東面を斜線が当たるので内側に折り込み、本体の壁で囲まれた1Fのエントランスと和室の前に光を落とすと共に、小さいながらも坪庭をアプローチに作ることが出来た。そしてその内側に折れ込んだガラスのアウトラインは、そこに出来た外部の空間越しに互いが眺められ軽快で広がりのある空間となっている。
3Fの子供室は、漫画部屋、勉強部屋と名前を変えながら、遠くの景色を眺める窓をのある小さなスペースを一角に持ち、道路斜線によってつくられた斜めの天井が道路斜線によってつくられた斜めの天井がロフトを包み、上方へ伸びやかに続いている。斜めの開口からは遠く六甲山の山並みが眺められ、美しい夜景が楽しめる。また北側斜線によって切り取られた北側には、WC,洗面、浴室を配し、斜線に沿って後退した浴室の屋根はガラストップの天窓となって明るく気持ちの良い浴室になった。
計画当初は、あまりに建築条件がきびしく道路と北側の斜線によって形がかなり制限され難しい計画だと思ったが、計画を進める中で、それならそれを形態をつくっていく手がかりにしようと考えた。その結果、全体としてガルバリウム鋼板で覆われた外壁と三角形に切り取られた中央のガラスの開口との対比のシンプルで印象的な住宅にすることが出来た。